リハビリテーションとは
診察後、医師の指示に基づいて行います。痛みやしびれ、関節の動きの制限、筋力低下、姿勢や歩き方の異常、スポーツによる障害、交通事故によるケガなど、患者様の症状にあった治療(運動療法)を行います。
理学療法士(PT)が担当する運動療法
症状の原因となる姿勢や動作を改善し、筋力強化、関節可動域の拡大により症状の軽減、身体機能の改善を図ります。 腰痛や関節痛などの痛みだけではなく、姿勢や歩行の改善、スポーツによる障害、手術後のリハビリなどを行っております。
- マンツーマンで丁寧な治療をおこないます。
- 対症療法ではなく、症状の原因を特定し、根本から治療を行っていきます。
- 予約制 となっております。 来院時または電話での予約をお願いします。
- 予約枠に空きがある場合、当日の予約にも対応しております。お気軽にお尋ねください
理学療法士 小島
患者様の言葉に耳を傾け、気持ちに寄り添い、些細な変化に気付けるよう病態に応じて一人ひとりに合わせたリハビリを提供していきます。
理学療法士 江上
人と会話することが好きです。楽しく一人一人に合ったリハビリを提供していきたいです。
理学療法士 綾部
とにかく体を動かすことが好きです。患者様にも痛みに邪魔されることなく体を動かせる日常を取り戻して頂けるように精一杯頑張っていきます。
理学療法士 𠮷田
体を動かすのが好きです。 患者さんが良くなっていく姿が励みになっています。 日常を楽しく過ごして頂けるよう、治療を頑張っていきます。
理学療法士 髙野
(運動器認定理学療法士)
運動器認定理学療法士として、これまでの経験を生かし患者様との会話や姿勢・歩行・動作から痛みを分析し、治療、効果判定を繰り返し、セルフケアへ繋げ、痛みや機能改善を図っていきます。
物理療法(温熱療法、牽引、電気治療など)
低周波治療器や牽引など機械を使った治療を行うことで組織修復や血流を増加させ痛みを軽減します。症状に合わせて様々な機会を使用して治療を行っていきます。
- 発症早期から治療が可能です。
- 症状を確認し、適切な機器を用いて治療を行っております。
必要に応じて理学療法との併用により治療を行っていきます。
- 予約制ではありません。
ウォーターベッド
水のジェット噴流により、バリエーションに富んだマッサージ器。全身の血のめぐりをよくすることで、筋肉の凝りをほぐし、心と身体のリラックス効果あります。
腰椎牽引
腰を引っ張ることにより、骨同士の圧迫を軽減や、ずれの矯正、また腰周囲のマッサージをしたりする効果があります。
低周波治療器
低周波電流による治療。血行を促進し、筋肉の緊張を緩和します。筋疲労や痛みを緩和するので、急性期の痛みや慢性期の痛み・しびれに有効です。
超音波治療器
超音波の振動により、血流の改善を行い、疼痛の緩和、組織の伸展性を向上します。
ハドマー
空気圧を用いて、下肢の筋肉の圧迫と開放を繰り返すので、血液やリンパ液の循環を促進させます。むくみの解消や疲労回復に最適です。
パラフィン浴
温熱療法の一つ。パラフィン(ろう)を50度に熱して溶かしたものに、両上肢を数回つけて患部を温めます。
赤外線治療器(アルファビーム)
近赤外線光を深部まですばやく浸透して血管を拡張させ、血流を増大し、新陳代謝を促進させます。筋肉の凝りや関節の痛みなどに使用します。
干渉波治療器
青と黄色のパッドから異なる周波数の電流を流し、体内で交差(干渉)させ、痛いところをはさむ形で干渉電流を発電させます。筋肉をほぐし、血流を促進させて痛みをとります。
ホグレル(マルチスロー)
肩甲骨周囲のトレーニングを行うマシンです。アームに手をかけ、胸を開き、負荷を利用して後方へ動かし軽く戻す動きを繰り返します。
レッグプレス
下肢筋全般の筋肉を強化し、日常生活に必要な筋力を強化します。足を固定し、シートを押す動きで、実際の動作により近い運動を行うことができます。
頚椎牽引
牽引することで筋スパズムの改善や間欠牽引によるマッサージ効果があります。椎間開大の手助けをして圧迫神経への影響を和らげます。